平成29年度 全国労働衛生週間資料 今年のスローガンは~働き方改革で 見直そう みんなが輝く 健康職場~です。 そこで、「人生態度について」考えてみました。(出典:日本交流分析協会) 私たちは、自分や... →続きを読む
お知らせ一覧
お墓参りを考える
8月はお盆を迎え、9月にはお彼岸がありますね。皆さんは、お墓参りされましたか。通常、お盆やお彼岸には、墓参りをする習慣があります。お墓参りする機会が続いていますので、お墓参りについて書いてみます。お墓... →続きを読む
なぜ、人は応援するのか?
みんな笑顔の箱根駅伝 毎年正月に行われる箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)は、今や日本の正月の風物詩となっています。正月の2日間で、100万人以上の観衆を動員しています。今年の往路の番組平均世帯視... →続きを読む
職場のイジメ問題
表面化しにくいイジメ いつの世になってもなくならないのが「イジメ(虐め/苛め)」です。最近、イジメによる中学生の自殺報道で学校関係者が謝罪をしている姿をよく見かけます。事件が起きて初めて、学校側は「イ... →続きを読む
朝日新聞2月25日版「障害者が狙われて」を読んで
相模原の障碍者施設で重度障碍者が殺害されるという悲惨な事件が起きました。東京大学准教授として脳性麻痺の障害で車いす生活を送る熊谷さんとダウン症の娘と暮らしている和光大学名誉教授の最首さんが対談していま... →続きを読む
20:60:20の法則
お疲れ様です。先日、面白い話を聞きました。20:60:20の法則があることは、皆さんご存知ですよね。パレートの法則と呼ばれています。例えば、人の集団は、20%の優秀な集団と60%の普通の集団、そして2... →続きを読む
職場内のいじめについて
最近、いじめ問題をよく聞くような気がします。学校でのイジメによる自殺が増えて、教育委員会や学校が「いじめが存在しました」など謝罪している姿です。いつの世でもこのいじめはなくならないものですが、せめて自... →続きを読む
未然対策は企業まるごとから(H29,3月号労経ファイル)
ちょっと一服「心と体の休憩室」から 会社は生きもの 私が前職で人事の仕事をしていた時に、初めて社員のメンタルヘルス問題に直面しました。本社の相談窓口で対応していましたが、守秘義務があり、相談に来る人も... →続きを読む
ストレスチェックに見る経営姿勢
「今年から労経ファイルに寄稿しています。これまで、6月、9月と寄稿してきました。今回12月号が出来上がりましたので、こちらにも掲載します。」ご意見、ご感想などいただけたら、幸いです。 ストレスチェック... →続きを読む
ササモライフの「ゴルフを以って人を観ん」
これは、ある専門雑誌に投稿する予定の文章である。この雑誌には、ストレスに関して、少しホッとし、役に立つような記事を書いてほしいと依頼されている。 「ゴルフを以って人を観ん」とは、ゴルフエッセイストの夏... →続きを読む