お知らせ一覧

作用反作用の法則

先日、今話題の「読書のすすめ」という東京の江戸川区にある本屋に行ってまいりました。そして、そこの清水店長の話を聞き、勧められたのが執行草舟の「生くる」という本でした。その中に作用反作用の法則について語... →続きを読む

8年ぶりの社会復帰

最近、嬉しい報告を聞いた。8年以上、自宅で療養していたクライアントが社会復帰をしました。彼とはかれこれ10年以上のお付き合いとなる。私がその会社の顧問に就いて、問題社員として初めて会ったのが、2008... →続きを読む

疲労についてを考える

疲労とは、体と心が発する「休息要求のサイン」と捉えることができます。疲労感の存在は、死にも繋がりかねない過労から体や心を守る大切なシステムなのです。しかし、私たちがさまざまな活動をしている限り、疲労そ... →続きを読む

生活保護を考える

先日、就労支援員の話を聞く機会がありました。 就労支援員とは、社会保険事務所等、各市町村にある様々な生活上での相談を受けているセンターで生活保護を受けている人に就労を斡旋する専門員のことです。生活保護... →続きを読む