活力を生むための❝休息力セミナー❞

社内セミナーへのご提案

 活力を生むための“休息力セミナ-”  

ご提案の趣旨

★働く人には疲労が蔓延しています。疲労の蓄積には、心身健康へのダメージはもとより、安全確保、生産性や対人関係へのマイナス影響が出ます。健康で活力ある職場づくりには、このような影響を回避することが課題になります。

★課題解決の一つは、働く人が疲れたら休める、休むという「休息力」を身に付け高めることです。職場で「休息力」を実践していきますと、個々人はもとより全体の活性度が高まります。

対 象 者

  • すべての従業員・働く人
  • 休みたいんだがなかなか休めない
  • 頑固な疲れを何とかしたい
  • 疲れを効果的に癒したい
  • 手軽にリフレッシュしたい
  • 持てる能力を十分に発揮したい
  • 集中力を高めたい
  • やる気を高めたい

セミナーの内容と流れ(概要例)

1.疲労について

  • 今の自分の疲労度を把握し実感する
  • 働く人の疲労の実態は
  • 疲労の身体的精神的な影響を理解
  • 疲労と睡眠のこと

2.休息のすすめ

  • 疲労への対処を振り返る
  • 今の自分の休息力の程度を確認する
  • 休息を疲労と活力の関係から理解する

3.上手な休息の取り方

  • エクササイズ~呼吸法・自律訓練法他
  • 色々な場面における実践例を紹介
  • 自分に合う休息法を確認する

4.振り返りとまとめ

セミナーの訴求点

  • 次の4つの側面から「休息と疲労」への理解を深めましょう!

  1. 「疲労」を解消し、「活力」を取り戻すために「休息」習慣を
  2. 「疲労」と「睡眠」の密接な関係
  3. 「疲労」が重なると「活力」を削ぎ、「病気」を招くことに
  4. 「休息力」を高める方法の習得~エクササイズ

進 め 方

  • 小講義とワークを組み合わせて行うことで、主題への理解の幅を広げます
  • チェックシートなどを用いて、今の自分の状態を確認しつつ、主体的能動的に休息への認識を高めていきます
  • エクササイズで実践的なスキルを習います

開催要領

  • 講師:産業自律訓練法研究会メンバー
  • 時間:2時間(ご相談に応じます)
  • 会場:ご指定の会議室など
  • 定員:20名以内(ご相談に応じます)

お問い合わせ・お申し込み先

  • 株式会社ササモライフアシスト 担当:佐々本 MAIL:sasamoto@sasamolife.com
  • 協同こころの研究所 担当:「休息力セミナ-」係 MAIL:fknys@cotton.ocn.ne.jp

(2018年8月現在)