新着情報
- 2023年11月11日 人口減少と引きこもり
- 2023年8月28日 タトゥーとストレス
- 2023年5月10日 数え年とは?
- 2023年5月8日 経営者のための「部下の気持ちがわかる経営者になるコミュニケーション術
- 2022年11月22日 経営者のための自己変革セミナー(ZOOM無料)
コンセプト企業まるごとカウンセリングの基本的な考え方とは・・・
企業文化は、経営理念・ミッション・ビジョンのもとに様々な価値観(人生観、倫理観、職業観等)を持った社員が集まって構築されています。第三者による企業まるごとカウンセリングは企業をまるごと一つの人格として捉え、組織の持つ本質的な問題点を双⽅で確認し、最適な⽅向に導くことを目指しています。企業まるごとカウンセリングは、全社員を対象にカウンセリング・キャリアコンサルティングを実施することで個⼈の問題、組織の問題を事前に把握することが可能になり、個⼈レベルの問題から組織レベルの問題まで踏み込んで、メンタルヘルスの未然対策の「正のスパイラル」を作り込んでいきます。
企業における管理職による面談(ワークキャリア中心)ではフォローできないプライバシーに踏み込んだ面談(ライフキャリア含む)により、潜在的な組織の問題や社員のやる気を阻害する要因を洗い出し、モチベーションの向上、社員のキャリア形成への支援などに繋がる改善へと導き、社員が辞めない新しい組織づくりをお手伝いします。
現場で発生している困りごと